◆あなたのかかりつけの歯科医院では、キーンという音を出して歯を削る道具(ハンドピースといいます)を、一人一回づつオートクレーブ滅菌(高圧蒸気滅菌)してくれていますか?
◆もしそうでないなら、あなたは前の患者さんの血液やダ液、プラーク(細菌)などを歯を削る時に、口の中にまき散らされているかも知れません。
◆実験で分かった事ですが、ハンドピースは高速で回転する為、止める時に陰圧がかかって、周りの水や血液をハンドピースの中に吸引してしまうからです。今ではこれを止めるストップのついたハンドピースもありますが、アルコール等でふきとっただけでは、恐ろしいB型肝炎ウイルス等は、残ってしまうのです。
◆病気の人の血液やダ液によって、多くの感染症がおこることは今や常識になっています。日本で多いB型肝炎は特に感染力が強く、最高で10,240倍に薄めた血液でも感染する事がわかっています。
血液からの感染予防のビデオ
◆アメリカでは「キンバリー事件」といって、歯科医院でエイズが感染された例があります。
◆ではどうしたら安全に治療を受けられるでしょうか。それは、一人一回づつオートクレーブ滅菌されたハンドピースを使ってもらう事です。医院にとっては、大変な費用、手間がかかりますが、現行の健康保険制度下では採算がとれないので、一人一回づつの消毒は実施されない例が多いと思います。ハンドピースは外科医のメスと同じです。前の患者さんの手術に使ったメスの血液をアルコール等でふいて次の患者さんに使う医者はいるでしょうか?今やっと医科の方でも、内視鏡(胃カメラ等)のエチレンオキサイドガス滅菌の必要性が叫ばれています。薬液消毒だけでは、十分な滅菌とは言えないからです。
でも、自費診療(患者さんに実費をお支払いいただく方法)では、この滅菌消毒が完全に行えます。
|